2009年5月11日月曜日

長野 田舎暮らし便り(蓼科より)・草刈り

平成21年5月11日、晴、18℃(PM9:00)

これから夏にかけて一雨降ると草がグンと伸びる。今日は今年初めての草刈りをした。3日前にたっぷり降った雨で10センチくらい伸びた気がする。朝庭の中を刈り、夕方1号農園の周囲の草刈りをした。草丈が20〜30センチになっていた。丁度刈りいい状況だと思った。伸ばしすぎてしまうと苦労だ。

タンポポとフキが群生しているところがあり、そこは残しておいた。連休中にたんぽぽの天ぷらとタンポポコーヒーをやってみたが結構いける。タンポポの花も群生しているときれいだ。

農園の周囲や土手は、日本の野草の花でいっぱいにしようと考えている。花は小さいが野草の花もきれいなものが多い。群生させれば様になるのではと思う。

今日夕方は、はつかダイコンの種を蒔いた。アメリカ産のゴマ程の大きさの種12ml。小さい種の蒔き方は難しい。前回ベンリ菜を蒔いたとき、測量用ポールを押付けて浅い溝を作りそこに培土と混ぜた種を入れたが、どうも失敗らしい。発芽率が悪い。土に押付けたので、その部分が固くなり、それが悪い影響を与えたのではと推測している。
今回は、棒で掻いて浅い溝をつくり、そこに種を5センチ間隔位の感じで蒔き、培土を振りかけた。

気がかりなのは、5日に孫と蒔いたマリーゴールドと百日草の種が目を出さない。2回程水切れを起こしたかも知れないからだ。どうか、芽が出ますように!

0 件のコメント: