

平成21年6月28日、日、晴
早速、湯を沸かし、コーヒーをいれる準備をした。ふる〜いアルミのやかんとカリタを置いている。水は水道水専用の20リッターポリタンク。コーヒー粉は、数日前佐久へ行った時にジャスコで8人分500円で挽いてもらった。
彼らはわたしの農楽姿を見て一目惚れ!「いいよ!いいよ!」を連発。作業衣にバックルのベルト、地下足袋に脚絆、名前が判らないが三度笠のようなエコな帽子という出で立ち。おまけに朝、昨日から田の中干しを始めたので、鍬で排水のためのよけ堀をしたので、あちこち泥はねが着いており貫禄充分。
田んぼの稲を眺めて、周りの畑を見回して、プレハブの「農楽サロン」を覗いて、羨ましそうに「いいな!いいな!」を連発。二人とも農業オタク丸出し!
東京の彼はここに泊まりたいと言い出した。米軍のキャンプ用折畳みベットを置いておくよ、と約束。
今日も誰も来てくれないかな、と少々気落ちしていたところに、心根の知れた二人が来てくれたので、大ウレシ!今日はハッピーでした!
会場、ステキでしょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0 件のコメント:
コメントを投稿