2010年2月28日日曜日

初めてのそば粉づくり・田舎暮らし便り(蓼科より)

平成22年2月28日,日,晴,10℃(AM8:00)

やはり冬は日記を書くネタが乏しい。
もう9日もたってしまったが,今日はお笑いのネタができた。

昨年秋,時期遅れに蒔いた僅かばかりのソバを刈り取ったまま作業小屋の中に放置してあった。それを思い出して粉にすることを思い立った。ソバを蒔いたのは初めてだったので,どうやって実を落とし,ゴミを取り除き粉にするのか判らなかったが,量がわずかなのでどうにかなるだろうとぶっつけ本番でやってみた。

カラカラに乾燥している樹から実を落とすのは簡単だった。一握りづつ手にとって両手にはさんで軽くしごくとパラパラと落ちた。ビニールシートを敷いてあったので,大きなゴミを手で拾ってから袋に詰めた。1升枡に3つほどだった。だがかなりゴミが混じっていた。

どうやって実だけを選別しようかと思案した。本来なら唐箕(とうみ:風を起こし選別する道具)を使うのだが家にはないし借りに行くのも大げさだ。考えた末,扇風機を使うことにした。
倉庫から扇風機を持ち出し,軒下の風のないところに据えた。その風の前で両手ですくったゴミ混じりのソバを上からパラパラと落とすと,なんと見事に選別されるではないか!
最後は,砂フルイで細かい土をふるい落としでき上がり。ゴミを取り除いたら2升位になってしまった。

少量のものは手作業で何でもできちゃう。専門の機械や道具など無くてもできることを実感した。

問題は,粉にすることだった。製粉所に聞いたら少なすぎてダメだという。石臼を持っている人を探したが,皆漬物石にしていると言う。困ってお客様でもある手打ちそば屋さんにお願いしたら,引き受けてくださった。先方の都合でまだ粉になっていないが,ここまでくればしめたものと安堵している。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<わたしのサイト>
田舎暮らし情報館(蓼科より)

0 件のコメント: